a-blog cmsのインストールに苦戦した件…
- a-blog cms
先日、そろそろ自分のブログのデザインだったり、ドメインをちゃんとしたものにしようと、ドメインを取得して、サーバーと紐付けて、a-blog cmsをダウンロードという作業をしたのですが、そのときにいくつか苦戦したところがありましたので備忘録も兼ねてブログに書いていこうと思います。 第1の試練 最初に遭遇したエラ...
先日、そろそろ自分のブログのデザインだったり、ドメインをちゃんとしたものにしようと、ドメインを取得して、サーバーと紐付けて、a-blog cmsをダウンロードという作業をしたのですが、そのときにいくつか苦戦したところがありましたので備忘録も兼ねてブログに書いていこうと思います。 第1の試練 最初に遭遇したエラ...
ミクシィの21新卒技術研修の資料と動画を公開します! でmixiさんの21卒研修の内容が公開されていました。生憎、mixiさんに新卒入社できるようなスキルは持ち合わせてはいませんが、これを見ることですこしでもmixiさんの同い年?のエンジニアの方に近づけたらいいなと思い見てみました。Git研修は先週見たので、今回は...
今日は業務中に起こったCSSで困ったことについて記録していきます。前提として、この現象の原因はわかっていないため、解決方法をお伝えすることはできませんが、この記事を公開することでどこかの誰かが原因や解決方法を見つけてくれることを願って、記事を残します。 スマホでリロードしたときに、背景画像が表示され...
a-blog cms のユニットの仕様って少し難しくないですか??実際に開発している側から見てもそうですし、管理画面から更新する側から見ても「???」となることがあります。その中でも特に分かりづらいのが、配置機能とユニットグループ機能だと思います。どちらも画像やメディアを横並びにすることができ、用途がかぶっ...
今回は、管理ボックスにカテゴリーを選択してエントリーを作成するドロップダウンメニューを追加する方法を紹介したいと思います。最初は手間取りますが、なれると簡単かつ、便利なので皆さんも試してみてください。内容としては公式サイトのこちらの記事の内容を少し発展させたものになりますので、目を通しておくと理...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |